お知らせ。messae

お知らせ

【ナースの活動報告】

安全安楽検討会

2025.6.20

安全安楽検討会の活動紹介

看護部安全安楽検討会は、職員の人員確保、職員の安全確保・ストレス解消、健康管理への関わり、働きやすい職場環境の検討、イベントなどの活動を行うのが目的です。
 毎年、ホームページの更新を行い、看護職員の活動を拡散しています。興味のある方は是非ご覧ください。毎月更新しています。
 昨今、地震、豪雨、森林火災と甚大な災害が身近で起きています。スタッフが他人事でなく、自分事として危機感を持てれば防災意識が高まり、減災に繋がると考えております。病院火災も他人事ではなく、防災に努めなければなりません。毎年、年に2回防災訓練を実施しています。事前の日程調整をし、経験のないスタッフに経験してもらうようにしています。その都度、各部署に設置してある非常時持ち出しバックの点検、火災時行動基準(避難マニュアル)、エア担架の使用方法の分散教育を行っています。本年度は、時代の変化に伴い行動基準の見直しを行っていきます。
 各イベントの開催は、5月看護の日、7月七夕飾り、12月クリスマスツリーの飾りを玄関ホールで行っています。看護の日のイベントは、看護及び医療について理解を深めていただけるよう開催します。七夕、クリスマスは、入院患者・外来患者様に、職員が季節感を味わい、地域との交流が図れれば、これからの仕事の活力にも繋がると企画しています。

医療法人 辰星会枡記念病院
〒964-0867 福島県二本松市住吉100番地FAX:0243-22-3680